江戸刺繍 疋田写し雪輪

染め九寸名古屋帯

江戸刺繍 染め帯
疋田写し雪輪

雪輪 江戸刺繍 染め帯

江戸刺繍(塩瀬) 九寸名古屋帯
疋田写し.雪輪模様

 

真黒色の中に配された文様と彩色..、とても単調な意匠なのかもしれません。
でも、この染織には、簡素化された印象など微塵も感じられません。九寸という与えられた帯巾=キャンバスにて表現されたのは、徹底的に工夫を凝らされた末につくられた染織なのです。
あたかも疋田を表現するかのごとく刺繍と染色が施されているのです。
染めによる疋田(最も大きな雪輪)は、黒色とのコントラストを想い、白色とされていて..、その他の雪輪は、すべて手刺繍に依っていますが、この雪輪文様もまた、疋田を表現するかの様に加工を施されています。
但し、配された彩色は、それぞれの雪輪に役割を与えているかの様に、異なった色彩を与えられているのです。

しかし、この帯を眼にして、色彩に対する印象は、あまり感じられないと思います。
この帯から感じられるのは、凛とした様な緊張感ではないでしょうか?
そもそも、刺繍と染色だけが施された帯でしかありません。
しかし、どうして「緊張感」なるものを感じるのでしょうか? それは、この文様として完成された「雪輪」だけで表現された柄模様であること。また、真黒色とその中に配された柔らかな彩色のコントラスト。そして、それらが極めて高い技術と感性に依って染織を施されているからなんだと思います。
テーマとしてはどこにでもあるのかもしれませんが、惹き付ける魅力は極めて深く、飽くことのない完成度を保っています。
帯となり、装いの中でこうした染織は、装う者の趣を確実に表現してくれる筈です。

色無地/御召/付下/小紋(江戸小紋)/付下などにお使い頂けるかと思います。TPOとしては、準礼装、よそいきなどに幅広くお使い頂けるかと思います。

  • kso_51803_0123abc
  • kso_51803_0123+abc
  • kso_51803_0123
  • kso_51803+520
  • +abcd
  • _01234
  • kso_51803_0123abc サムネイル
  • kso_51803_0123+abc サムネイル
  • kso_51803_0123 サムネイル
  • kso_51803+520 サムネイル
  • +abcd サムネイル
  • _01234 サムネイル

 

*下段のフォームよりご注文を承ります。

 

この商品は、お仕立てを伴うご注文となりますので、お仕立て前のお手元でお品の確認対象商品に該当します。
「お手元でお品の確認」の詳細はこちらのPageでご案内を致しております。
送料は無料対象商品です。
名古屋帯のお仕立てには、以下のお仕立方法がございます。ご注文の際にご指定下さい。

  • 名古屋帯仕立て
  • 松葉仕立て
  • 開き仕立て
  • 開き仕立て(裏付き)

帯のお仕立てについてはこちらのPageでご案内させて頂いています。

特に、ご指定のない場合は、名古屋帯仕立てとさせて頂きます。
お分かりにならない場合は、ご注文の際に「相談」をお選び下さいませ。
後ほど、詳細なご案内をさせて頂きます。
帯芯に硬さにつきましては、お品の素材を勘案して理想的な硬さの帯芯を提案致します。
帯芯の硬さにご希望がございましたら、お申し付け下さいませ。
帯のお仕立てに要する期間は、仕立屋に渡す日から起算して約10日をご予定下さい。
(「お染仕立て」の場合は20日以上をご予定下さい)
お急ぎの場合はお申し付け下さい。
こちらのお品についてのご質問などがございましたら、最下段の質問フォームよりお問合せを承っております。
また、直接、お電話によるお問合せも承ります。
商品に関わる内容だけではなくて、お仕立て方法、ご購入方法についても、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。
なお、実店舗での販売もしているため、ご注文を頂いた時点で販売済みとなっている場合もございます。
この点に付きましては、ご了承下さいます様、お願い致します。

 

商品番号 kso_51803
商品名 江戸刺繍 染め帯
疋田写し雪輪
長さ 9尺7寸保証(約4m以内/お仕立て上がり)
素材 正絹100%(塩瀬)
SOLD(販売終了)