単衣/夏季織物:下井紬 乱れ縞(薄機)

夏季/単衣の着物

夏季/単衣
薄機
下井紬

Reisia:手描きジャワ更紗麻帯『ハートとクローバー』

下井紬(単衣/夏季):乱れ縞

下井紬は下井伸彦氏が手掛ける紬織物。
織物の基礎になる「糸の制作」から始まり、「糸の染色」、「機織り」に至るまで、すべての工程を自身が手掛けることで、格別な素材感覚や趣がその特徴となっています。

薄機の下井紬は、5月下旬頃から10月上旬頃にお召し頂ける単衣と夏向きの織着物。緯糸に程度の良い強撚糸が使われているため、透け感と同時に乾いた質感が生み出されています。

この夏季/お単衣織のデザインは、経縞模様に、不規則な色糸と節糸と混ぜることで、乱れ加減の縞織を表現しています。縞織にありがちな、粋な雰囲気や硬い感じはありません。ブルー系とオフホワイトの乱れ縞、そして、透き通った質感が相俟って清涼な美しさを伝えています。

お単衣と夏。汗を感じる季節には、とても綺麗で、気持ちの良い質感の織物です。
涼感を想わせる帯地と適わせてお使い下さい。

着物と帯のあわせ..
手描きジャワ更紗麻染め帯(制作:Reisia)『ハートとクローバー』とあわせてみました。
真糊糸目友禅 夏染め帯『おもだか』とあわせてみました。
能登上布:八寸名古屋帯とあわせてみました。

  • 678
  • kstg_59023456
  • kstg_590230123
  • kstg_59023123
  • kstg_59023567
  • kstg_59023678
  • 563
  • 678 サムネイル
  • kstg_59023456 サムネイル
  • kstg_590230123 サムネイル
  • kstg_59023123 サムネイル
  • kstg_59023567 サムネイル
  • kstg_59023678 サムネイル
  • 563 サムネイル
  • ksos550757_800+900
  • ksos550757_800+901
  • ksos550757_800+902
  • snasa550519+900_640
  • snasa550519+901_640
  • snasa550519+902_640
  • jkso550961_800+900
  • jkso550961_800+901
  • jkso550961_800+902
  • ksos550757_800+900 サムネイル
  • ksos550757_800+901 サムネイル
  • ksos550757_800+902 サムネイル
  • snasa550519+900_640 サムネイル
  • snasa550519+901_640 サムネイル
  • snasa550519+902_640 サムネイル
  • jkso550961_800+900 サムネイル
  • jkso550961_800+901 サムネイル
  • jkso550961_800+902 サムネイル

 

*下段のフォームよりご注文を承ります。

 

この商品は、お仕立てを伴うご注文となりますので、お仕立て前のお手元でお品の確認対象商品に該当します。
「お手元でお品の確認」の詳細はこちらのPageでご案内を致しております。
送料は無料対象商品です。
お仕立代込みの価格表示となっておりますが、反物だけのご注文をも承ります(湯のし/湯通し加工までのご注文をも承ります)。
下段のお問合せフォームよりお問合せ下さい。
お誂え寸法などに付きましては、ご注文後に弊店より送信させて頂く「ご注文確認メール」にて詳細のご案内をさせて頂いております。
お着物のお仕立てについてはこちらのPageでご案内させて頂いています。
こちらのお品についてのご質問などがございましたら、最下段の質問フォームよりお問合せを承っております。
また、直接、お電話によるお問合せも承ります。
商品に関わる内容だけではなくて、お仕立て方法、ご購入方法についても、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

(052)262-5638
受付時間 10;00-18;30

なお、実店舗での販売もしているため、ご注文を頂いた時点で販売済みとなっている場合もございます。
この点に付きましては、ご了承下さいます様、お願い致します。
商品番号 kstg_59023
商品名 夏季/単衣
薄機
下井紬
1尺以内(約38cm)
総丈 3丈3尺程
素材 経糸:生糸
緯糸:強撚糸
SOLD(販売終了)