夏とお単衣/真糊糸目友禅 染め帯『萩と桔梗』

単衣/夏季の染め帯

真糊糸目友禅 夏帯
萩と桔梗

薄絹:真糊糸目友禅:染め帯『萩と桔梗』
制作:京都小阪

 

夏とお単衣向きの製織された薄絹に染め描かれているのは『桔梗と萩』。古い藍染めの長板中形の柄模様を参考に下絵から描いて貰いました。

そもそも、萩と桔梗は、秋の七草に挙げられる草花で、お単衣や夏季の着物・帯の柄模様としてちょくちょく見掛けます。この染め帯の出典も、古い藍染めの長板中形に染められていた柄模様を参考にデザインされています。

萩と桔梗が、下から上に巻き上がるように染め描かれている構図は、帯を覆い尽くす程に描き尽くされています。
細密な真糊糸目友禅で、染め描かれた萩と桔梗の茎は、柔らかな曲線を描き、花と葉は朧げな美しさを伝えています。薄絹の素材感と繊細な真糊糸目友禅が相俟って、この作品特有の空気感表現されています。

お単衣から夏季に掛けての夏衣裳の風情が心地良く伝わって来ます。

着物と帯のあわせ
本場結城紬『縮』』:あじろ織とあわせました。

  • ksos550447_900123
  • ksos550447_900789
  • ksos550447_900890
  • ksos550447_900456
  • ksos550447_900567
  • ksos550447_900678
  • ksos550447_900123 サムネイル
  • ksos550447_900789 サムネイル
  • ksos550447_900890 サムネイル
  • ksos550447_900456 サムネイル
  • ksos550447_900567 サムネイル
  • ksos550447_900678 サムネイル
  • ksos550447_900012
  • ksos550447_900900A
  • ksos550447_900901
  • ksos550447_900012 サムネイル
  • ksos550447_900900A サムネイル
  • ksos550447_900901 サムネイル

掲載品のデザインの盗用・模倣を禁じます。
*下段のフォームよりご注文を承ります。

 

この商品は、お仕立てを伴うご注文となりますので、お仕立て前のお手元でお品の確認対象商品に該当します。
「お手元でお品の確認」の詳細はこちらのPageでご案内を致しております。
送料は無料対象商品です。
名古屋帯のお仕立てには、以下のお仕立方法がございます。ご注文の際にご指定下さい。

  • 名古屋帯仕立て
  • 松葉仕立て
  • 開き仕立て

帯のお仕立てについてはこちらのPageでご案内させて頂いています。

特に、ご指定のない場合は、名古屋帯仕立てとさせて頂きます。
お分かりにならない場合は、ご注文の際に「相談」をお選び下さいませ。
後ほど、詳細なご案内をさせて頂きます。
帯芯に硬さにつきましては、お品の素材を勘案して理想的な硬さの帯芯を提案致します。
帯芯の硬さにご希望がございましたら、お申し付け下さいませ。
帯のお仕立てに要する期間は、仕立屋に渡す日から起算して約14日をご予定下さい。
(お急ぎの場合は、ご注文の際にお申し付け下さい)
こちらのお品についてのご質問などがございましたら、最下段の質問フォームよりお問合せを承っております。
また、直接、お電話によるお問合せも承ります。
商品に関わる内容だけではなくて、お仕立て方法、ご購入方法についても、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。

(052)262-5638
受付時間 10;00-18;30

なお、実店舗での販売もしているため、ご注文を頂いた時点で販売済みとなっている場合もございます。
この点に付きましては、ご了承下さいます様、お願い致します。
商品番号 ksos_550447
商品名 真糊糸目友禅 夏帯
萩と桔梗
長さ 9尺8寸程(約3.7m/お仕立て上がり)
素材 正絹100%(薄絹)
制作 京都小阪
ご購入をご検討の方は下段フォームよりお問い合わせ下さい。
SOLD(販売終了)