本場結城紬:地機
=絣飛び=
地機の本場結城紬。制作は宮崎織物。
無地織の中に墨色の絣模様が飛ばされています。経緯、それぞれ2分から3分ほどの長方形の絣を重ねて十字型の絣模様をつくっています。
無地の中に小さな柄模様を散らして着物の景色をつくるのは珍しいことではありません。
小紋や付下などでは、時折、見掛けることがあります。たとえ、その着物が小紋であっても、無地のイメージが印象として残るためか、どちらかと言うと、余所行き感覚が強く感じられます。
この本場結城紬の絣は、小さな絣にも関わらず、とても鮮明で、柔らかく、そして、綺麗な感じに見えます。
この絣があるだけで、経と緯、それぞれに模様を織り出す絣をつくり、絣を合わせて織らなくてはいけないという、かなり面倒な仕事が必要となります。本場結城紬の場合、他の織物と違い、経と緯、双方に真綿糸が使われているため、経方向に伸びる絣も柔らかく織り出されます。
こちらの絣模様も、まるで墨で描いたかのような柔らかく、そして、奥行きある印象をもって眼に映ります。本場結城紬なら、だいたい、こうした感じなる訳ではありません。これも得手としている機屋ならでは高い技術が活かされているからなのだと思います。
地色は、薄グレイベージュ。言葉にすると表現し難い色目かもしれません。青みのないグレイ色を薄くして行くと辿り着くような色です。墨色の小さな絣模様が、こうした色の織物に中に浮かび上がる景色は、高い趣味性とちょっした余所行き感覚を伝えます。
染め帯、型絵染め帯、紬帯、西陣織など、帯の趣向にあわせた多彩で、ラグジュアリーなコーディネイトをお楽しみ頂けます。
* | 本場結城紬:『絣飛び』との帯あわせ |
・ | 真糊糸目友禅染め帯『桜』とあわせました。 |
・ | 型絵染め帯(制作:駒井和子)とあわせました。 |
・ | 八寸名古屋帯『近東獣文』(制作:洛風林)とあわせました。 |
・ | 首里手花織九寸名古屋帯(制作:ルバースミヤヒラ吟子)とあわせました。 |
*下段のフォームよりご注文を承ります。
・ | この商品は、お仕立てを伴うご注文となりますので、お仕立て前のお手元でお品の確認対象商品に該当します。 「お手元でお品の確認」の詳細はこちらのPageでご案内を致しております。 |
・ | 送料は無料対象商品です。 |
・ | お仕立代込みの価格表示となっておりますが、反物だけのご注文をも承ります(湯のし/湯通し加工、八掛染めまでのご注文をも承ります)。 下段のお問合せフォームよりお問合せ下さい。 |
・ | お誂え寸法などに付きましては、ご注文後に弊店より送信させて頂く「ご注文確認メール」にて詳細のご案内をさせて頂いております。 |
・ | お着物のお仕立てについてはこちらのPageでご案内させて頂いています。 |
・ | こちらのお品についてのご質問などがございましたら、最下段の質問フォームよりお問合せを承っております。 また、直接、お電話によるお問合せも承ります。 商品に関わる内容だけではなくて、お仕立て方法、ご購入方法についても、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。 |
(052)262-5638 受付時間 10;00-18;30 |
・ | なお、実店舗での販売もしているため、ご注文を頂いた時点で販売済みとなっている場合もございます。 この点に付きましては、ご了承下さいます様、お願い致します。 |