《東京 南青山:Gallery サロン ド フルール》『夏を愉しむ きもの 展』

宮古上布:新里玲子
夏帯:小島秀子
 ◆2025年 夏を愉しむ きもの 展
 会期 5月14日(水曜日)~18日(日曜日)
午前11時00分より午後7時00分まで
(最終日18日は午後4時まで)
場所 南青山 Gallery サロン ド フルール
東京都港区南青山5-7-25
ラ・フルール南青山1F
Map
東京メトロ表参道駅B1出口 徒歩2分
夏とお単衣の着物と帯
夏とお単衣物の優先展示企画のため、夏・お単衣以外のお着物/帯をご覧になりたい場合は、メール/Instagramメッセージよりお申し付け下さいませ
賛助出品
和文化コンシェルジュ・古谷尚子さんがセレクトした素敵な手仕事の品々を展示します
 
高崎の呉服屋さんきものサロン逸美さんが3日間(14日→16日)賛助出品されます
和文化コンシェルジュ:古谷尚子さんセレクト作品

  • フィリピン マリナオ村のアバカの帯とバック
  • 天草更紗唯一の伝承者・中村いすずさんが手捺染で染めた更紗からつくったバックと雑貨
  • 染色家岩井香楠子さんの《香南染工房》所属本間千香子さん・山﨑純子さんが制作したストールなど
    本間千香子さん・山﨑純子さんは在廊をお願いしています(在廊スケジュールはInstagramで御案内します)
*  高崎の呉服屋さんきものサロン逸美さんが3日間(14日→16日)賛助出品されます
Marutoyaでは取り扱いのない【京都:紫野やまざき】さんの着物や帯を出品されます
*  夏物展示企画のため、夏・お単衣以外のお着物/帯をご希望の際は、別途、リクエスト下さいませ
*  ご案内DMをご希望の際には下段フォームよりお申し付け下さいませ
(発送の都合上5月9日頃までにお申し付け下さい)
絽紬付下小紋

 

岩井香楠子:夏帯(ブーゲンビリア)

 

マリナオ村アバカ半巾帯
柳晋哉:夏帯

 

香南染工房
本間千香子・山﨑純子
在廊を予定しています
山下健:夏帯
京都小阪:夏御所解染め帯
白たか板締め絣
夏大島(東郷織物)
絽紬小紋
上原美智子:夏帯
新垣幸子:八重山上布
展示会まで☆Instagram上で出品予定の作品をご紹介させて頂きます。
リクエストのお着物/帯がございまお気軽にお気軽にお申し付け下さい。

HOME展示会/作品展
HOMEBlog

ご案内DMをご用意致しています。
ご希望のお客さまは下段よりご請求をお願い致します。
また、展覧会に関するお問い合せはお電話でも承ります。

    どうぞ、お気軽にご依頼下さいませ。
    尚、ご入力頂いたデータはセキュリティ保持のため、SSL暗号化通信によって送信されます。ご安心の上、ご入力下さいませ。